もう少し Windows XP を使いたい人のための 高速化サイト![]() |
Windows XP を初期設定のままで使用していませんか? そんなあなたの XP はきっと重くて遅いはず。 2014年までサポートされる Windows XP を高速化して 末長く快適に使い続けましょう。 |
![]() |
sponsored links | ||
こちらから →
Windows 7 高速化.org
|
【 Windows XP 高速化 : カテゴリ】 | 高速化-05 [ Dドライブ利用 ] 編 | |
高速化-01 [ 視覚効果排除 ] 編 | 高速化-06 [ レジストリ編集 ] 編 Vol.1 | |
高速化-02 [ 自動起動プログラム停止 ] 編 | 高速化-07 [ レジストリ編集 ] 編 Vol.2 | |
高速化-03 [ 不要ソフト削除 ] 編 | 高速化-08 [ BIOS設定 ] 編 | |
高速化-04 [ ハードディスク最適化 ] 編 | [ こんな設定は逆効果?] | |
サポートが切れたのに … Windows XP のシェアが減っていない … ( 2014. 5. 9 ) |
先月 ( 2014年4月 ) ついに Windows XP のサポートが終了したわけですが … どういうわけか、XPのシェアが減っていません。 いや、正確にいいますと、少ししか減っていない。 下記は ここ6ヵ月間の Windows OS の シェア推移表 & グラフですが、4月の1ヵ月間で XPのシェアは 1.4%しか減ってないんです。 ( 27.69% → 26.29% ) あれだけ世間でも ニュース等で報道されていましたから、確実にガクンと減るだろうなー と思っていましたが。
![]() 2014年4月 Windows OS シェア 世の中の ¼ 以上の人が、まだ XPを使い続けているということです。 こういうデータを見ると 「 なーんだ、俺だけじゃないんだ 」 ってな感じで、安心感が出ちゃいますかね? でも やっぱり、危険なことには変わりないですから。 マシンがそのまま使えるのなら Windows 7 Home Premium : DSP版 が安く済むと思います )、乗り換えたほうがいいのでは … ? 新しいことをあまり覚えたくないなら、直感で操作できる Windows 7 のほうがいいです。 ちなみに Windows 7 は、4月の1ヵ月間で 0.52% の増。 ( 48.77% → 49.27% ) Windows 8&8.1 は 0.94% の増。 ( 11.30% → 12.24% ) でした。 関連記事 : 2013年10月 〜 2014年3月 Windows OS シェア推移 / Windows XP ついにサポート終了 ( 2014. 4. 1 ) 2013年 1月〜9月 Windows OS シェア推移 ( 2013.10. 7 ) Windows 7 - 44.48% , XP - 39.51% , Vista - 5.24% , 8 - 2.26% : 2013年1月 OSシェア ( 2013. 2. 3 ) 【 Windows XP 】 首位陥落 : 2012年9月 OSシェア ( 2012.10. 6 ) 【 Windows XP 】 が依然首位をキープ : 2012年5月 OSシェア ( 2012. 6. 4 ) |
sponsored links |
sponsored links |
Copyright © Windows XP 高速化.com All rights reserved |