もう少し Windows XP を使いたい人のための 高速化サイト
Windows XP 高速化.com
Windows XP を初期設定のままで使用していませんか?
そんなあなたの XP はきっと重くて遅いはず。
  
2014年までサポートされる Windows XP を高速化して
末長く快適に使い続けましょう。
Windows XP 高速化
  Windows XP 高速化.com - トップページ -

     sponsored links  
こちらから  →  Windows 7 高速化.org

 
   

【 Windows XP 高速化 : カテゴリ】 高速化-05  [ Dドライブ利用 ] 編
高速化-01  [ 視覚効果排除 ] 編 高速化-06  [ レジストリ編集 ] 編 Vol.1
高速化-02  [ 自動起動プログラム停止 ] 編 高速化-07  [ レジストリ編集 ] 編 Vol.2
高速化-03  [ 不要ソフト削除 ] 編 高速化-08  [ BIOS設定 ] 編
高速化-04  [ ハードディスク最適化 ] 編                [ こんな設定は逆効果?]
     


Windows XP 高速化−03 [ 不要ソフト削除 ] 編
3 . 不要な [ フォント ] を削除する


Windows XP にはさまざまな文字体を表示するために [フォント] ファイルが存在しますが、パソコンに新たにソフトをインストールすると同時に、新しいフォントがインストールされる場合が多々あります。

Windows XP はこれらの [フォント] ファイルすべてを起動時に読み込むため、[フォント] ファイルが多ければ多いほど、起動に時間がかかってしまいます。

必要のない [フォント] ファイルは削除してしまいたいところですが、中には Windows XP のシステムで使用するフォントもあり、これらのフォントを削除してしまうと文字が表示されないなどの不具合が起きてしうこともあります。

下記に削除しても問題のない [フォント] を書き出してみたいと思います...

...が しかし、100% 保障できるものではありませんので、不要と思われるフォントでも削除せずに、ひとつのフォルダにまとめて [マイ ドキュメント] などに保存しておくことをオススメします。



(1) [スタート] をクリックし、メニューから [設定 → コントロールパネル] を選択。

(2) [フォント] を選択。

(3) たくさんの [フォント] ファイルが並んでいますが、空いているところで右クリックをしメニューから [表示 →
    大きいアイコン] を選択してアイコンを見やすくします。


( ○:削除可   △:場合によっては削除可   ×:削除不可 )


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


フォルダ内の一番最後にある 赤[A] 7アイコン

ファイル名が [WST] で始まっている7フォント。削除しても再起動すると復活するフォントもある。

赤 A フォント


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


× 上記以外の 赤[A] アイコン


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


×
ファイル名が [MS] で始まっている 緑[TT] アイコン

緑 TT フォント


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


ファイル名の始めに [MS] がつかない 緑[TT] アイコン

Office 系などのソフトインストール時に追加されたフォント。アイコンをダブルクリックしてみて必要のない字体であれば削除可。これらのフォントはサイズが大きいので削除すれば効果は大きい。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


すべての 青[TT] アイコン

古いOSなどで使われていたフォント。

青 TT フォント


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


すべての 緑[O] アイコン

削除してもよいものもあるが、これらのフォントはサイズが非常に小さいので削除しても効果はほとんどない。

緑 O フォント



これらのフォントを削除して問題が発生した場合、どのフォントを削除したことで問題が発生したのかは、なかなか判断が難しいと思いますので、[マイ ドキュメント] などに保存しておいた不要なフォントすべてをフォントフォルダに戻して下さい。
 




 sponsored links

 sponsored links
 
 





Copyright ©    Windows XP 高速化.com   All rights reserved