もう少し Windows XP を使いたい人のための 高速化サイト
Windows XP 高速化.com
Windows XP を初期設定のままで使用していませんか?
そんなあなたの XP はきっと重くて遅いはず。
  
2014年までサポートされる Windows XP を高速化して
末長く快適に使い続けましょう。
Windows XP 高速化
  Windows XP 高速化.com - トップページ -

     sponsored links  
こちらから  →  Windows 7 高速化.org

 
   

【 Windows XP 高速化 : カテゴリ】 高速化-05  [ Dドライブ利用 ] 編
高速化-01  [ 視覚効果排除 ] 編 高速化-06  [ レジストリ編集 ] 編 Vol.1
高速化-02  [ 自動起動プログラム停止 ] 編 高速化-07  [ レジストリ編集 ] 編 Vol.2
高速化-03  [ 不要ソフト削除 ] 編 高速化-08  [ BIOS設定 ] 編
高速化-04  [ ハードディスク最適化 ] 編                [ こんな設定は逆効果?]
     


Windows XP 高速化−02 [ 自動起動プログラム停止 ] 編
1 . 不要な [ スタートアップメニュー ] を削除する


Windows XP の [スタートアップ] フォルダにプログラムのショートカットを登録しておくと、Windows XP の起動と同時に登録したプログラムも起動してくれます。


スタートアップメニュー


常に利用するプログラムを意図的に登録しておく分には便利なのですが、[スタートアップ] フォルダに登録されているショートカットは、プログラムのインストール時に勝手に登録されたものが大部分を占めます。

同時起動の不要なプログラムであればメモリの空き容量を確保するためにも、起動しないようにショートカットを削除してしまいましょう。



(1) [スタート] の上で右クリックし、メニューから [開く−All Users] を選択。

(2) [プログラム] フォルダを開き、さらに [スタートアップ] フォルダを開く。

(3) 同時起動の不要なショートカットを削除する。


スタートアップメニュー - 削除



以上で設定は完了です。

次回の起動時よりショートカットを削除したプログラムは、同時起動しなくなります。
 




 sponsored links

 sponsored links
 
 





Copyright ©    Windows XP 高速化.com   All rights reserved