もう少し Windows XP を使いたい人のための 高速化サイト![]() |
Windows XP を初期設定のままで使用していませんか? そんなあなたの XP はきっと重くて遅いはず。 2014年までサポートされる Windows XP を高速化して 末長く快適に使い続けましょう。 |
![]() |
sponsored links | ||
こちらから →
Windows 7 高速化.org
|
【 Windows XP 高速化 : カテゴリ】 | 高速化-05 [ Dドライブ利用 ] 編 | |
高速化-01 [ 視覚効果排除 ] 編 | 高速化-06 [ レジストリ編集 ] 編 Vol.1 | |
高速化-02 [ 自動起動プログラム停止 ] 編 | 高速化-07 [ レジストリ編集 ] 編 Vol.2 | |
高速化-03 [ 不要ソフト削除 ] 編 | 高速化-08 [ BIOS設定 ] 編 | |
高速化-04 [ ハードディスク最適化 ] 編 | [ こんな設定は逆効果?] | |
2013年10月 〜 2014年3月 Windows OS シェア推移 / Windows XP ついにサポート終了 ( 2014. 4. 1 ) |
2014年も4月に入りました。 いよいよといいますか、ついにといいますか、間もなく4月8日。 Windows XP のサポートが終了します。 私は事前に Windows 7 がインストールされた もう一台のパソコンを準備して、必要なファイル等もすべてコピー しておきましたので 大丈夫です。 長年使ってきた XPのほうのマシンは 今日 LANケーブルを外し、オフラインにしていましました。 でも壊れたわけでもないし、スペックはそんなに高くないですが まだ使えるし、ファイル置き場にでもしようかなと。 これを使えば パソコン同士、オフラインで簡単に共有もできるし ( → ドラッグ&ドロップ対応 リンクケーブル 早速オーダーしました。 前回は 2013年1月〜9月の Windowsシェア についてを掲載しましたが、今日はその後 2013年10月〜2014年 3月までの Windows シェア推移についてを載せておきたいと思います。
グラフにもしてみました。 ![]() 2014年3月 OSシェア 当然ですが XPとVista のシェアが 少しずつではありますが減少して、その分 7と8&8.1 に ちょうど半々くらいの 割合で移行されているといった感じです。 それでもまだ XPのシェアは 約28%。 7に次いで2番目のシェアです。 現在まだ XPのマシンをお使いの皆さんは、どうされる予定でしょうか? 4/8中までにはアップグレードする? それともサポートが切れても、今まで通り構わず使い続ける? … まあ、いずれにせよ とりあえず、サポートが終了することは事実です。 約12年半、XPさんには 本当にお世話になりました。 間違いなくXPさんは2000を凌ぐ、Windows史上 最強のOS です。 … 今のところ。 (^^) ありがとう Windows XP 。 |
sponsored links |
sponsored links |
Copyright © Windows XP 高速化.com All rights reserved |